ズラース法(階段積み)

ズラース法(階段積み)とは


縦に1~3つ同色を繋げたもの(以下「土台」)を横に並べ、上に土台と同じ色を1つずつずらして配置する連鎖法。
土台の共通点から、ヘルファイアとの親和性が高い。
また、見た目にわかりやすいため、初心者向けの連鎖法と言える。

3・1ズラース

ズラース法の基本形。発火点が縦に長いので、おじゃまを2段受けても発火することができる。
ただし、ここまで綺麗に組めることはあまりないので、「土台のぷよが消える」→「上のぷよが落ちてきて繋がる」という流れを理解するのが肝心。
例えば、以下のような場合でも5連鎖になる。

2・2ズラース


1・3ズラース

ここまでくると配ぷよの制約が厳しすぎる。
部分的にこの形を使うことはあっても、この完成形に至ることはまずない。

絨毯積み

ズラース法でぷよを効率よく使うために、是非この形も知っておきたい。
上に平らに置いておいた紫ぷよが5連鎖目として繋がる。
いわゆる連鎖尾の一種。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年04月30日 23:58