FPGA&CPLD

「FPGA&CPLD」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

FPGA&CPLD」(2013/12/06 (金) 16:35:53) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*使用しているFPGA Terasic DE2-115 (Altera Cyclone IV E) リソースが豊富でやりたいことが大抵出来る(まだやりたいことがFPGA入門レベルなので十分すぎる) サンプルプロジェクトも充実しているため、開発の助けになる。 ただし、最新のQuartusII 13以降だと、SOPC BuilderがなくなったためNiosを使用しているプロジェクトではうまく再ビルドできないかも *開発環境 -QuartusII 12.1sp1&br()バージョン13以降は前述のとおりSOPC Builderが無く、参考書で学習するときに不便なため、1つ前のバージョンの12を使用している。 -Vim&br()EDA標準エディタは使いづらく感じたため、使い慣れてるVimを使用。&br()ハイライトやsintasticによる構文チェックも使えるため便利&br()自分の設定は[[ソフトウェア/Cygwin]]を参照 *Tips **NiosII SBT for Eclipse (Eclise + CDT + Cygwin)でビルドでエラーがないのにProblemsタブにエラーが出る場合の対策 参照元:http://keitarian.wordpress.com/2013/03/29/cygwin-eclipse-cdt-%E7%92%B0%E5%A2%83%E6%A7%8B%E7%AF%89-windows/ ウィンドウ→設定→C/C++→デバッグ→ソース・ルックアップ・パス→追加 パス・マッピング→ 名前:cygdrive コンパイル・パス:/cygdrive/d ローカル・ファイル・システム・パス:D:\
*使用しているFPGA Terasic DE2-115 (Altera Cyclone IV E) リソースが豊富でやりたいことが大抵出来る(まだやりたいことがFPGA入門レベルなので十分すぎる) サンプルプロジェクトも充実しているため、開発の助けになる。 ただし、最新のQuartusII 13以降だと、SOPC BuilderがなくなったためNiosを使用しているプロジェクトではうまく再ビルドできないかも *開発環境 -QuartusII 12.1sp1&br()バージョン13以降は前述のとおりSOPC Builderが無く、参考書で学習するときに不便なため、1つ前のバージョンの12を使用している。 -Vim&br()EDA標準エディタは使いづらく感じたため、使い慣れてるVimを使用。&br()ハイライトやsintasticによる構文チェックも使えるため便利&br()自分の設定は[[ソフトウェア/Cygwin]]を参照 *Tips **NiosII SBT for Eclipse (Eclise + CDT + Cygwin)でビルドでエラーがないのにProblemsタブにエラーが出る場合の対策 プロジェクトを右クリックして、プロパティを表示します。 「C/C++ General」から「Code Analysis」を選択します。 ラジオボタンの「Use project settings」を選択します。 参照元:http://kayosystem.blogspot.jp/2012/11/macandroidcocos2d-x_14.html 参照元:http://keitarian.wordpress.com/2013/03/29/cygwin-eclipse-cdt-%E7%92%B0%E5%A2%83%E6%A7%8B%E7%AF%89-windows/

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: