17ごんぼ/ハッスルと万引きとプロファイル

編集コメント

2人乗りハイケイデンスクライムで通学中。
「ハイケイデンスクライム」・・・ケイデンスとはペダル(またはクランク)の毎分回転数のこと
                ハイケイデンスクライムは高回転のペダリングにより低トルクで勾配を登る走法
                週刊少年チャンピオンにて連載の渡辺航の自転車競技を題材とした漫画「弱虫ペダル」からか



「ちこくちこく―――」
ガッシャ ガッシャ
(自転車を2人乗りする吏毘堂と枷井)
 ・・・1995年放映のスタジオジブリの劇場アニメ「耳をすませば」より
    2004年発売の「耳をすませばイメージアルバム」のジャケットと一致



(学校へと急ぐ枷井の走り方)
 ・・・鳥山明の漫画「Dr.スランプ」の登場人物、則巻アラレの走法
両手を翼のように広げ「キーン」と言いながら走る走法で、通称「キーン走り」



吏毘堂
「この世のあらゆるエロ そのすべてを」
「この目で見 ハッスルしたい」
「それがエロハンター(オレ)吏毘堂猛の宿命だからな」
 ・・・週刊少年チャンピオン2012年49号から51号まで短期集中連載された原作・佐倉遼太郎、漫画・宮谷拳豪の漫画
    「秘境ハンター」第1話「秘境の入り口」より
    世の中のあらゆる未開地を探求する、秘境ハンターである主人公・仙道天歩の決めゼリフ



技野「んだよ お前カギとかかけてねーの?」
吏毘堂「や だってホラ オレ”施錠せぬ者”(アンチェイン)だし・・・」
「アンチェイン」・・・板垣恵介の漫画バキシリーズに登場するキューバ系アメリカ人、ビスケット・オリバより
           彼は囚人という立場でありながら刑務所を自由に出入りし「”アンチェイン”繋がれざる者」と呼ばれている



吏毘堂
「笑うな!!」
 ・・・週刊少年チャンピオンで連載の佐藤タカヒロの漫画「バチバチBURST」第21話「大丈夫・・・」より
    虎城部屋の田上大が、自分を嘲笑する王虎に向かって放ったセリフ



(交番で警察官が見ているテレビに映るキャラクター)
 ・・・警視庁のマスコットキャラクター、ピーポくん



枷井の妄想で「学校には言わないで・・・」と言う自転車窃盗の女子高生
 ・・・ハガキ職人・三峰徹の画風



古本屋「Fxxk OFF(ファック・オフ)」
 ・・・古本屋チェーン「BOOKOFF」から、ちなみに「fuck off」はうせろ、邪魔をするなの意



「この中に自転車ドロが――許さんッッ」
(怒り心頭の吏毘堂の顔)
 ・・・板垣恵介の格闘漫画「バキ」第64話「ッしゃアァッ」より
    遊園地のコーヒーカップに乗る死刑囚ドリアンと対峙した神心会空手所属の末堂厚の表情から



立ち読み客の読んでいる本

「ゆるしり」
 ・・・一迅社より出版のなもりの学園漫画「ゆるゆり」より

「デカルト」・・・ルネ・デカルト(1596-1650)フランスの哲学者であり数学者。近代哲学の祖として知られる

「ホッブス」・・・トーマス・ホッブス(1588-1679)イングランドの哲学者。近代政治哲学を基礎づけたことで知られる



吏毘堂
「スンマセッシタ――」
(店内を猛ダッシュする吏毘堂)
 ・・・板垣恵介の格闘漫画「グラップラー刃牙」第303話「怪物対決7」より
    陸上トラックを猛ダッシュするジャック・ハンマーから



自転車で激走し口と瞼の皮膚がめくれあがる吏毘堂
 ・・・原作・板垣恵介、作画・山内雪奈生の漫画「バキ外伝 疵面(スカーフェイス)」第3撃「花火」より
    服役中の喧嘩師・花山薫が刑務所の檻を破壊する際に、拳を振りおろす風圧で顔の皮膚がめくれ上がった刑務官からか



編集コメント

◎火事場の馬鹿力炸裂。



同紙の浜岡賢次のギャグ漫画「毎度!浦安鉄筋家族」「102キンポ★可愛いガッキー」にて
1ページ目で主人公・子鉄が持つ「少年チャンピ王」の表紙に「イカくさこんぼ」の名前で3人組らしき人物が登場
最終更新:2021年09月07日 11:15