あとらんデータ@wiki

オススメ狩場

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
オススメ狩場

ゲームの基本となる狩りでおいしい場所を記載。

狩りに関する注意点

現在、武軍クエストなどの実装で単位時間あたりの経験値はクエストの方がおいしい場合が多いので、狩りをするのはそれらのクエを終わらせてから行ったほうが良い。
○狩りは効率を考えて基本的に6~7人構成の自動戦闘で行う(アト剣ならばヒーロー特性で行動力増加があるので7~8人でもいいかも)。TBS戦闘ならば9人。人によっては手動戦闘の方が早いが、長時間やると疲れるので持続的にできる自動戦闘がオススメ。自動戦闘をするには熟練の呪文書が必要。
しかしTBS狩り場は最大でも不毛の森(Lv144~)なので、高レベルの人は一般戦闘狩りしか選択肢がない。
○1戦闘あたりの経験値を見るか、サクサクと狩って数で稼ぐか。
前者はおいしいドロップアイテムを狙えるが個数は稼げず、場合によっては手動戦闘にしたり逃げたりしなくてはいけないかも。後者はサクサク狩れてドロップ数も多いので、装備箱を落とす場所だとJPも兼ねて狩れるが、戦闘回数が多くなるということは自動戦闘回数を貯めるのが難しい。
○自動戦闘回数の貯め方は主に2つ。その狩り場でヒーロー以外を自動戦闘状態にして狩りながら貯めるか、自動戦闘回数を貯めやすい場所に移動して貯めるか。前者はその場で狩るだけで貯められるが、サクサク狩れない場所や援軍の多い場所ではなかなか戦闘が進まず自動戦闘回数を貯めにくい(1PTでも3PTでも5回しか貯まらないので)。後者は瞬間移動しないといけないので瞬間移動の呪文書がない人はできないし、製造書や経験値書を読みながら狩るのには向かない。また、経験値の入らない時間帯が生まれるので狩り効率は落ちる。

低レベルの狩り場

主にレベルが上がりにくくなる95レベルまで、もしくは100レベルちょっとまでの人。このレベル帯まではレベルがサクサク上がり装備の付け替えが多く、安定した高製錬の装備を用意するのは難しい。なので狩りは行わず、メインクエストとサブクエストを受けてレベルを上げたほうがいい。報酬アイテムもおいしいこともあるし、アトランティカのストーリーも理解できるし。
100レベル装備の酷寒装備は製錬石lv3で製錬できてコスパがよく、製造でも作りやすいのでまずはこれを目標にするのがいい。無事にそこそこの酷寒装備を用意できたら狩りデビューかも。このレベル帯ではまだ9人戦闘でやってる人もいるかもしれないがそれでもOK。しかしその場合はできれば手動戦闘で。6人構成だと戦闘に向かない傭兵が育ちにくいので、TBS戦闘に行くのもいい。こちらは自動戦闘で狩れるようになるとかなり効率がよくなるが、まだ装備や傭兵が安定してないので手動戦闘でもいい。以下の場所で、自分の戦力にあった場所を見つけて狩るのがいいだろう。

西アフリカ 王家の谷 永眠の石室(TBS、Lv70)
北東アジア 死の将軍城 将軍城の秘密庭園(TBS、Lv85)
ヨーロッパ北部 凍りついたアドリブン 壊れた艦船の外郭(TBS、Lv103)
ニューヨーク北西 捨てられたホール(TBS、Lv109)←ついでに称号も狙えるのでオススメ。
中原 麗江女人族の村 秘密駐屯地(TBS、Lv115)
長安西 九寨溝魔霊村 魍魎の隠れ処(TBS、Lv122)
ヨーロッパ北部 ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ ヴァン・ゴッホの村(TBS、Lv131)

95レベルを過ぎてレベルが上がりにくくなってからも、正直狩りよりもクエがオススメ。やれるクエを全部やり、できるものがなくなったら狩りくらいの気持ちで。(さらに言ってしまうと、狩りをするよりも適正レベル付近のクエストをリセットしてクエを回したほうがおいしい場合が多いのだが。)

キャサリン渓谷 Lv137(オススメレベル:140前後から) オーストラリア

おそらく一般戦闘で一番低レベルで鳳凰箱が落ちる狩り場。しかし敵が硬く、一部の敵の魔法がうざいので注意。その他利点は、敵から絡んでくることがないことと援軍が来ないこと(前者はデメリットにもなり得るが)。1Fと3Fは魔法がうざい敵が多い印象なので、2Fのどこかで狩るのがいいかも。

ファウストの邸宅 Lv140(140~) ヨーロッパ南部

通称ファウストD(個人ダンジョンではないが)。経験値はそこそこ、そしてなんと言っても鳳凰箱を落とすので狩りが捗る。さらにクエを同時にやり鍵を手に入れておけば、レア楽器を夢見ることもできる。

少林140 Lv140(150~) 中原

少林140レベルクエの場所。鳳凰箱(ファウストDなどと比べてかなり低めだが)を一応ドロップする。140レベルで行く場所とは思えないくらい敵が強い。援軍率が高め。
浮いている敵がいる・ドロップが他の武軍2種と違いまずいとほぼ狩る価値なし。おまけに割りと密集していて援軍率が高い。魔教・丐幇との比較で一応記載しました。

魔教140 Lv140(150~) 中原

魔教140レベルクエの場所。経験値は多めで、鳳凰箱(ファウストDなどと比べてかなり低めだが)に加え、かなり低確率だがブラックペガサスの装備箱(150レベル装備)や審判者の装備箱のドロップが見込める。だがそのためか、140レベルで行く場所とは思えないくらい敵が強い。援軍率が高め。
魔法はそこまで脅威ではなく、敵が密集してる場所もあるがある程度散漫してるので武軍狩り場の中では狩りやすい方かも?

丐幇140 Lv140(150~) 中原

丐幇140レベルクエの場所。経験値は多めで、鳳凰箱(ファウストDなどと比べてかなり低めだが)に加え、かなり低確率だがブラックペガサスの装備箱(150レベル装備)や審判者の装備箱のドロップが見込める。だがそのためか、140レベルで行く場所とは思えないくらい敵が強い。援軍率が高め。
凶暴な意志や全体魔法(少量の行動力減少効果付き)を使ってくる敵がいるが、後者は奥に行かなければ出てこない。敵がかなり密集してる場所があるが、戦力があるならばそこで狩ってもいいかも。戦力がないならば入り口付近で孤立している敵をちまちまと。

吹き荒れる渦2F Lv142(142~) オーストラリア

ファウストDと同じく、鳳凰箱のドロップがあるのでJPにも向く。ファウストDとの違いは、こちらは敵から絡んでくることもなく、援軍も来ないこと。さらにペコペコならば魔法も使ってこないで物理のみ。ただしこちらの方が敵が少し硬いかも。ファウストDと使い分けよう。ペコペコだけの場所がある(クエNPC前)ので、そこで狩るのがオススメ。ボス部屋の鍵を拾えると、自分でクエで使ったり市場でそこそこの値段で売れておいしい。

コメディア・デラルテ Lv1~ ヨーロッパ南部

オートレベリングの狩場で、一般狩場では唯一のいつでも無制限に狩れるオートレベリングのMAP。経験値が非常に多く、ソロで狩りをしてもよし、新人やサブアカウントを高レベルの人が引率して狩りをしてパワーレベリングのポイントとしても有名。ドロップはそこまで高級品があるわけではないが、アルレッキーノのスキル書や、製錬石Lv6等が取れる。乱入もあるので、それを狩れる戦力があれば下手にクエストをするよりも経験値効率が良くなる場合も多い。

*

*

*

*



☆壷割り・箱割り
効率的に自動戦闘回数を貯める方法。箱割りではなく箱開けと言ってしまうと別の意味になってしまうので注意。
アトランティカの世界には各地にクエストなどで壷や箱を壊して、そのドロップアイテムを手に入れるというクエストがある。それらは(ごく一部を除いて)とても脆く一撃で壊せるので、自動戦闘回数を貯めるにはもってこい。ポイントは誰も来ないような場所の壷や箱のある場所を見つけ、その場所をお気に入り登録すること。他の人も利用するような場所は互いにやりにくくなる(エンカした時点で新しい壷・箱が沸くので絶対とは言えないが)。過去にやったクエストを思い出して壷や箱のある場所を見つけ、自分だけのポイントをいくつか決めておくと吉。
戦闘が入る前に自動戦闘を切り、ヒーロー以外は自動戦闘になるようにしておく(戦闘画面の右下の、自動戦闘の隣のやつをonにする)。さらに自動捜索人形を1つ以上onにしておく。そしてそのまま壷・箱にエンカウント。戦闘が始まったら敵の壷をクリックするか、Gボタンを押して傭兵に攻撃させる。後者の方が楽でオススメ。これを必要な分だけ自動戦闘回数を稼ぐ。
ちなみに自動攻撃人形(おっさんのやつ。関羽じゃないよ)+自動捜索人形にすれば、自動攻撃人形が壷・箱に攻撃→自動捜索人形が捜索とやってくれるので、9人構成にしたり防御する必要が全くなくなるので便利。自動攻撃人形の数少ない活用場所ではないだろうか。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー