東せつな・カレンダーツイート2015 11月




【11月1日(日)】今日は『犬の日』。飼い犬への知識を深め愛情を注ぐための日よ。でも家に犬は居ないの。知り合いの犬もラッキーとマロンくらいだし。「こんにちワンワン」って、どうしてラブが犬の真似をしてるの? タルトもわざとらしく四足で歩かなくていいわ。もう、わかったわよ。みんなでお散歩に行きましょう。

【11月2日(月)】ラブがどうしてもって言うから、今日は森の小道を抜けて帰ったの。二人の息遣いすら聴こえるほどに、閑静とした空間。落ち葉の絨毯を進んだ先に広がる、名画のような景色。ずっとこの森の中の館で暮らしていたのに知らなかった。ううん、気づかなかった。ここが、こんなにも綺麗なところだったなんて。

【11月3日(火)】今日は『文化の日』。文明とは物質的な発展で、「不幸」を防ぐために生まれたの。文化は精神的な活動で「幸せ」を目的とするわ。ラビリンスは高度な文明を誇る国だけど、文化の大半を失ってしまった。コンピューターであるメビウスには、「生きる」ことに「命を繋ぐ」以外の意味を見出せなかったのね。

【11月4日(水)】ダンス大会に備えて三色だんごが練習を再開したの。野球チームにも所属してるし、他にもやりたいことは多いみたい。ところで和菓子の三色団子には秋の色がなくて、「飽きない」って意味があるそうよ。四季の様に移り気な彼らだけど全てにおいて一生懸命。そして友情という一本の串で繋がっているのね。

【11月5日(木)】今日は『縁結びの日』。縁とは男女の出会いだけじゃなくて、人や物や出来事を含めたあらゆる繋がりのことなの。「縁は神様の巡り逢わせ」と考えられていて、縁結びにゆかりのある社寺も多いわ。それを人の手で知ろうとしたのが占いかもしれないわね。ラブと縁を結んだのが私の幸せの始まりだったのよ。

【11月6日(金)】ダンスレッスンの帰りに赤トンボを見かけたの。空には夕日、木々は紅葉に染まっていたわ。とても綺麗だった。一日の終わり、季節の終わりに、どうしてこれほど心魅かれるのかしら?「それはね、せつなが幸せだから。精一杯がんばったご褒美だと思うんだ」そうね、この星からのメッセージだといいわね。

【11月7日(土)】今日は『鍋の日』。「香り高い湯気の向こうに、溢れんばかりの具材が踊る」なんて、お父さんの受け売りよ。でも、鍋とは調理器具の名称よね? それが料理の名前になるなんて面白いわね。お鍋の魅力の一つは未完成の料理だってこと。盛り付けと味付け。最後の一手間をみんなで一緒に楽しむ料理なのね。

【11月8日(日)】今日は二十四節気の『立冬』。朝夕の冷え込みも厳しくなり、冬の到来を感じさせる頃。今日から立春までが冬ね。北向きの強い風を感じたら、それはきっと「木枯らし」よ。同じく、春の桜の時期に降る雨を「桜流し」と呼ぶそうなの。どちらも歓迎できない現象なのに、美しい響きに聴こえるから不思議ね。

【11月9日(月)】今日は『110番の日』。事件や事故が起こった時の緊急連絡先よ。でもどうして110番なのかしら? 調べてみたら、昔はダイヤル式の電話機を使っていたから、最も回す距離の短い1と逆に長い0を組み合わせて、短時間で正確に連絡できるようにしたそうなの。救急連絡先が119番なのも同じ理由ね。

【11月10日(火)】今日は『オルゴールの日』。特徴は機械仕掛けで音を出すことよ。人が演奏する楽器と違って、時計から派生したものだと考えられているの。誰でもどこでも、いつでも同じ音が出せる。心を落ち着ける効果もあって、子守唄に使われることもあるわ。クローバーボックスは、シフォン専用のオルゴールなのよ。

【11月11日(水)】今日は『チーズの日』。世界中で愛される食べ物だけど、痛みやすい生乳を保存するために作られたものだったの。チーズの歴史は家畜の歴史といって、とても古いそうよ。あと、写真を撮る時に「チーズ」と言って口を動かすと笑顔になるんですって。写真館のおじさんに教わったんだけど、関係ないかしら?

【11月12日(木)】今日は『皮膚の日』。美希から「紫外線対策してる?」って聞かれて、「何もしてないわ」って返事したら叱られちゃったの。だって11月よ? 最も日射しの弱い時期なのに。でも僅かでもダメージはあるから、顔だけでも日焼け止めを塗るべきなんですって。私は気にしないんだけど、買ってこようかしら。

【11月13日(金)】駄菓子屋のお婆さんに「あんたたちは気が置けない仲だね」って言われたの。何か失礼なことを言ったかしら? と思って調べてみたら、「遠慮する必要のない関係」って意味だったのね。悪い意味じゃなくてよかった。クローバー。幼馴染という気の置けない仲に私も入れたんだって、それが嬉しかったのよ。

【11月14日(土)】たくさん食べてるイメージのあるラブだけど、私とあまり変わらないの。食べてる時はみんな笑顔になるから、ラブはそれが嬉しいんじゃないかしら。お祭りやイベントが好きなのも同じ理由からだと思うわ。なら、なぜ食いしんぼうみたいに言われるのかって? からかっても必ず笑顔で応えてくれるからよ。

【11月15日(日)】今日は『七五三』。3歳の子は「髪置き」。5歳の男子は「袴着」。7歳の女子は「帯解き」と言うそうね。同じ日に祝うけど、それぞれ異なる意味があるの。「あたしもやったよ。千歳飴が楽しみだったんだ」ですって。長い飴に千歳の文字。子供の成長と長寿を祝うって意味では、やっぱり同じ儀式なのね。

【11月16日(月)】キュアパインは持久力に優れたプリキュアだそうよ。と言っても、ブッキーが長距離走を得意としてるわけではないの。恐らくだけど、心の力が能力に変換されてるんだと思う。ベリーのキック力は、夢へと駆け上がる力。ピーチのパンチ力は、意思を押し通す力ね。ところで、私の瞬発力は何の力なのかしら?

【11月17日(火)】習字の授業で字を誉められて、書道部に誘われたの。習字とは整った形の文字を学ぶことで、書道はそこから更に美しさを追求する芸術なのね。ラビリンスの文字は、口語を記録として残すための手段でしかなかった。「何かに本来の役割以上の意味を与える」入部はできないけど、この教訓は覚えておきたい。

【11月18日(水)】ドーナツカフェでカオルちゃんが綺麗な女の人と話していたの。「仲良さそうだね、もしかして恋人かな?」「容姿もスタイルも完璧ね。モデルかしら?」「せつなちゃんも見とれてた?」ううん、そんなんじゃないわ。でもなぜかしら。時折見せる表情が寂しげで、かつてのウエスターに似てる気がするのよ。

【11月19日(木)】楽しく賑やかなのが一番だけど、静かなストリートだって好きよ。10月はハロウィンで、12月はクリスマスに年の瀬にと、季節行事が目白押しなの。11月は七五三くらいでイベントが少ないのね。人通りはそれなりに多いけど、あまり活気は感じられないわ。寒くなると人の声も小さくなるのが不思議ね。

【11月20日(金)】ラブは源吉お祖父様のことが大好きだったのに、あまり覚えてないんですって。どんな方だったのか気になって、駄菓子屋のお婆さんにお話を伺ったの。お母さんですら知らない、若き日のお祖父様。まるで、ラブの話を聞いてるみたいだったわ。私はお祖父様にも救われたのね。だから、私もあなたの孫です。

【11月21日(土)】今日は『インターネット記念日』。インターネットとは、全体を統括するコンピュータの存在しない、世界規模の分散型ネットワークのことなの。無数のコンピューターが、相互にサービスを提供することで成り立つ仕組み。それは人の繋がり方にも似ていて。新生ラビリンスのモデルになるかもしれないわね。

【11月22日(日)】今日は『いい夫婦の日』。夫婦の絆を祝い、高めるための記念日よ。ブッキーはご両親に手作りのパジャマをプレゼントするそうなの。ラブと私はお揃いのマグカップを贈るつもり。「ラブとせつなには二人で巻けるマフラーなんてどう?」と美希。「私達は夫婦じゃないわ」って、もうっ! からかったのね。

【11月23日(月)】今日は二十四節気の『小雪』。冷え込みが厳しくなり、場所によっては雪がチラつく頃。気象用語の小雪とは、1時間あたりの降水量が1mmに満たない雪のことだそうよ。積もらない雪ってことかしら。紅葉が散る頃でもあるから、いよいよ冬の到来ね。そして今日は『勤労感謝の日』。みんな、お疲れさま。

【11月24日(火)】今日は『進化の日』。進化とは、単純な種が複雑に変化していくことよ。その頂点が人間ね。でも種の繁栄と引き換えに、様々な葛藤も抱えてしまったの。聖書でいうところの禁断の果実。コンピューターであるメビウスが、側近に種として単純なクラインやノーザを起用したのは、そのためかもしれないわ。

【11月25日(水)】『街路樹』道路に植えられた木々のことだけど、少なくとも奈良時代にはこうした習慣があったそうよ。クローバータウンストリートの樹は常緑高木と呼ばれるもので、年中葉をつけているのが特徴なの。緑はこの街のシンボルカラーだから。丘から一望できる整然と縦に並んだ木々の列。この街の自慢なのよ。

【11月26日(木)】今日は『いい風呂の日』。お風呂の起源は神道の『禊』だと考えられているの。キリスト教では『洗礼』ね。川、泉、海などで身を清める儀式のことなんだけど、キュアパッションの変身にも同じ意味があるのかしら。汗を流すことに気を取られがちだけど、心も清めてるんだって意識して入ることにするわ。

【11月27日(金)】今日は『ノーベル賞制定記念日』。ノーベルは工事現場のニトログリセリン爆発事故で弟を亡くしたの。そこで安全なダイナマイトを作ったのね。だけど戦争に利用されてしまった。それを嘆き「ダイナマイトの発明で得た富を人類に貢献した人に与えたい」と遺書に書き残したの。時を越えてやり直すために。

【11月28日(土)】ブッキーに文化祭の演劇の感想を伝えたの。女王は魔法の鏡に問いかける。「この世で一番美しいのは誰」って。鏡が映したのは白雪姫。それは容姿のことだったのかしら? 7人の小人と心を通わせ、怪しい老婆すら疑わず、王子のキスで目覚めた少女。私には美しい心と生き方を説いた物語に感じられたの。

【11月29日(日)】長老とアズキーナが遊びに来たの。「ボンジュールマドモアゼル、お邪魔しとるで」ですって。歓迎するけど、そのドーナツは私のよ? 「寂しゅうて食事も喉を通りまへん」って、ドーナツ食べてたじゃない。「ワイもや、夜も眠れへん」って、夜更かししてゲームしてただけでしょ。でも二人とも嬉しそう。

【11月30日(月)】スウィーツ王国の長老の名前はティラミス。一見強面だけど、軽いノリで話す優しい方なの。この世界でティラミスといえば、イタリア発祥のケーキのことね。tiramisuを直訳すると、「私を元気付けて」となるわ。シフォンやタルトを始め王国のみんなが明るいのは、長老のおかげかもしれないわね。
最終更新:2015年12月08日 00:21