三國志12攻略wiki

小ネタ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

武将

相性

1から149まで。
1 董卓
25 曹操
31 司馬懿
43 孔丘
55 劉焉
60 孟獲
65 公孫瓚
70 馬超
75 劉備
90 何進
101 袁紹
125 孫権
142 公孫度
145 呂布
148 張済

10 織田信長
43 上杉謙信
105 武田信玄
114 伊達政宗

性格

勇猛(0-3)と義理(0-4)の2種類がある。
 例)呂布→勇猛3、義理0

格付け

S、A、B、Cの4種類がある。

音声

  • 若者男、勇将男、乱暴男、威厳男、老将男、普通男、丁寧男、策士男、能吏男、老獪男
  • 清楚女、妙齢女、勇敢女、妖艶女
  • 劉備、関羽、張飛、諸葛亮、龐統、趙雲、馬超、黄忠、魏延、徐庶、姜維
  • 曹操、郭嘉、張遼、司馬懿、夏侯惇、徐晃、賈詡、許褚、龐徳
  • 孫堅、孫策、孫権、周瑜、陸遜、甘寧
  • 呂布、董卓、袁紹、張角

義兄弟

勢力の君主と義兄弟である武将は、登用しやすく、寝返らない。
義兄が設定されている。

配偶者

最大3人まで設定がある。
 例)劉備→甘氏、糜氏、孫尚香

君主の身内

君主と義兄弟や夫婦、親子の関係にある武将は裏切らない。

親愛・嫌悪

それぞれ最大5人まで設定がある。
 例)呂布→(親愛)高順、貂蝉、張遼、陳宮、(嫌悪)関羽、張飛

捕虜活用法(外交編)

武将は格付けされているが、捕虜の価値自体は高く、どんな雑魚でも外交で無償返還すると大幅に心証を上げられる。
同盟・停戦の条件としても使え、高政治の使者なら捕虜二名返還で大抵停戦出来るだろう。
ただし、同盟するとその瞬間に捕虜を全て返還してしまうので注意。
また、名品との交換も可能で、返還武将の格次第ではかなりの高価値の物とも交換出来る。
無論、格の高い武将はそれだけ厄介ではあるが、敵君主の血縁や、相性や義理的に寝返る見込みの無い武将、
戦力的にすでに圧倒出来る状況であるなら、ただ飯食わせているより有意義だろう。
なお、勧告が成功すると、嫌悪武将であっても捕虜も全て自動的に配下になってくれる。

捕虜活用法(戦略編)

敵国であっても武将数が多いと簡単に赤字になる。
そこで、抱えた捕虜が多く敵国の金収支が低いようなら、捕虜を解放してやろう。
うまくいけば施設を市場に建て替えたり、リストラをしてくれる。
捕虜を引き抜くより、在野になった所を登用する方が確率はずっと高い。
ただし、当然在野は周辺都市のどこに流れるかわからないので注意。
また、敵国が残り一国になったら捕虜は全て解放し、その後に滅ぼす方が効率が良い。
今作では、解放直後でも登用には応じてくれるので、滅亡後志願してくる可能性があり、
再び捕虜になっても分散しているより管理が楽だろう。

名品活用法(外交編)

外交で名品を無償で渡すと、心証を大幅に上げられる。
しかし大勢力ならともかく、弱小勢力では名品は貴重な物。
そこで、心証を上げ目的を達成出来たら、すぐに金か米で返却してもらおう。
これで一つ名品があれば、何度でも交渉出来る。
あまり価値の高い物だと返却の際高くつくので、なるべく価値の低い物でやりたい。
名品状況をまめにチェックしておき、折を見て外交でゲットしとくといいだろう。

伏兵が切れる条件

  • 城・本陣・門を攻撃する。
  • 戦法を使う。
  • 相手の範囲戦法を受ける。
伏兵状態のまま火計連発とかは出来ない。
また、COMは範囲内に伏兵中の部隊のみしか居なくても範囲戦法を使う事が有るので注意。



  • 捕虜を処断すると、一応恨みが少しづつ溜まっていき、最終的にその勢力と外交が出来なくなる模様(要検証) -- 名無しさん (2012-06-14 16:22:12)
  • 検証してないが、ちょっと気になることがあるので書かせてもらいたい。 -- 名無しさん (2013-02-18 02:38:16)
  • ↑はミス。総退却する際、敵が追撃して味方が捕縛されることについて。もしかしたら出撃した敵の総兵力を半分以上減らして、味方部隊を本陣に戻していたら捕縛されないのかもしれない。それで二回ほど馬も盛ってないのに全員退却できたことがあったので。 -- 名無しさん (2013-02-18 02:41:32)
  • 丁寧男=赤羽根健治 清楚女=三上枝織、妙齢女=牛田裕子、勇敢女=佐々木愛、妖艶女=斉藤祐圭 -- 名無しさん (2013-03-22 22:44:57)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー